heyheytower

日々のメモです。誰かのお役に立てれば幸いです。

CUDA対応ビデオカード搭載の複数ホスト間でGPGPU ( その1:ビデオカード設置 )

nvidia-1201074_640.jpg

目次

目的

以前、ubuntu(12.04) 4台で NFS にてファイル共有を行い、OpenMPI でホスト間通信させることで、Linuxクラスタ環境を構築しました。

このクラスタ環境の2ホスト上にCUDA対応ビデオカードを追加し、2ホスト間でGPGPUを行うことを目的とした。
本エントリではその前段階として、CUDA対応ビデオカード配置を行う。

使用したハードウェア

  • 変換名人 PCI-E(6ピン)電源延長ケーブル (オス - メス) 30cm PCIE6P/CA30

→Quadro4000の発熱は有名なようで、このような記事もありましたので…
安息香Pのニコマス生活 Quadro 4000のGPUクーラーを換装してみた!

ビデオカード設置

NVIDIA® Tesla® C1060

消費電力は下記。*4

消費電力[W]
TDP 187.8(標準値)
最大 225

本件の"NEC Express5800 RB" は 400W 電源で "PCI-Express 8ピン補助電源コネクタ" もないため、"NEC Express5800 RB" 2台を用いて "PCI-Express 6ピン補助電源コネクタ" ×2 で電源供給することとした。

"内蔵ドライブ用4ピン電源ケーブル"×2 を "PCI-Express 6ピン補助電源コネクタケーブル" へ変換するのには "アイネックス PCI Express用電源変換ケーブル PX-001A" を利用した。
また、"PCI-Express 6ピン補助電源コネクタケーブル"の延長ケーブル、 "変換名人 PCI-E(6ピン)電源延長ケーブル (オス - メス) 30cm PCIE6P/CA30" も合わせて利用した。

PC1 PC2
補助電力供給1
補助電力供給2

NVIDIA® Tesla® C1060 の設置
pic.1 NVIDIA® Tesla® C1060 の設置 (下に延びているのが補助電源から伸びている延長ケーブルである)

NVIDIA® Quadro® 4000

消費電力は下記。*5

消費電力[W]
最大 142

"PCI-Express 6ピン補助電源コネクタ"×1が必要なので、"内蔵ドライブ用4ピン電源ケーブル"×2 を "PCI-Express 6ピン補助電源コネクタケーブル"へ変換し、これを利用した。

NVIDIA® Quadro® 4000 の設置
pic.2 NVIDIA® Quadro® 4000 の設置

また、 Quadro4000 の熱対策として、適当ではあるがファンを追加した。

NVIDIA® Quadro® 4000 の熱対策のためファン設置
pic.3 NVIDIA® Quadro® 4000 の熱対策のためファン設置

所感

これでCUDA対応ビデオカードを設置し終え、それぞれ十分な電力供給できるようになりました。

以上